
年末のご挨拶
平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
ブレイヴでは、年末の営業日を下記の通りとさせて頂きます。
本年中のご愛顧に心よりお礼申し上げますとともに、
来年も変わらぬお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。
ブレイヴでは、年末の営業日を下記の通りとさせて頂きます。
本年中のご愛顧に心よりお礼申し上げますとともに、
来年も変わらぬお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。
年末年始休業期間
2020年12月27日(日) 〜 2021年1月3日(日)
上記期間中もメール・FAX・ウェブサイトからのお問い合わせは可能です。
つきましては、対応は1月4日(月)以降となりますことをご了承ください。
つきましては、対応は1月4日(月)以降となりますことをご了承ください。
※年内は12月26日(土)まで通常通り営業致します。
※新年は1月4日(月)より営業開始となります。
※新年は1月4日(月)より営業開始となります。

新年のご挨拶
新年、明けましておめでとうございます。
平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。
旧年中は、多大なるご尽力をいただき、誠にありがとうございます。
2021年も、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。
旧年中は、多大なるご尽力をいただき、誠にありがとうございます。
2021年も、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
新年は、1月4日(月)より営業開始となります。
※休業中もメール・ホームページ・FAXからのお問い合わせの受付は致しますが、対応は1月4日(月)以降となりますので、予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
就労継続支援A型とは?
「従業員」として働きながら一般就労を目指すためのサービスです。
企業に就労することが困難な障がいのある方に、知識および能力向上のために必要な訓練を行い、
サービスを通じて一般企業への就労をサポートします。
雇用契約を結んで活動して頂くので、給与や雇用環境の保証があります。
企業に就労することが困難な障がいのある方に、知識および能力向上のために必要な訓練を行い、
サービスを通じて一般企業への就労をサポートします。
雇用契約を結んで活動して頂くので、給与や雇用環境の保証があります。
「A型」と「B型」の違いは?
就労継続支援には、雇用契約を結ぶ「A型」と、雇用契約を結ばない「B型」があります。
利用者さんと雇用契約を結ぶ「A型」は、最低賃金が保証され、労災・雇用保険の加入があります。
平成29年度の全国平均の月額賃金は約74,085円となっています。
それに対して雇用契約を結ばない「B型」は、最低賃金の保証はなく、作業内容に対して賃金が支払われます。
平成29年度の全国平均の月額賃金は約15,603円となっています。
平均すると「A型」事業所のほうが「B型」より4.7倍高い賃金となっています。
利用者さんと雇用契約を結ぶ「A型」は、最低賃金が保証され、労災・雇用保険の加入があります。
平成29年度の全国平均の月額賃金は約74,085円となっています。
それに対して雇用契約を結ばない「B型」は、最低賃金の保証はなく、作業内容に対して賃金が支払われます。
平成29年度の全国平均の月額賃金は約15,603円となっています。
平均すると「A型」事業所のほうが「B型」より4.7倍高い賃金となっています。
対象となる方
- 働きたいという意欲のある方
- 18歳以上65歳未満の方
- 障害者手帳をお持ちの方(身体・精神・療育、または難病の方)※受け入れ可能な範囲は事業所にお問い合わせください
- 雇用契約による勤務が可能な方
たとえば…
- 就労継続支援B型を利用したが、自分のスキルアップを目指したいという方
- 就労移行支援を利用したが、一般就労に結びつかなかった方
- 一般就労していたが離職された方
- 特別支援学校卒業生で就職活動をしたが、一般就労に結びつかなかった方
活動内容
おもに、お取引先企業様から受託した仕事を、事業所内(施設内)、 または、お取引先企業様からお貸し頂くスペース(施設外)において行います。
同じ作業を長く続けていくことも一般就労に向けた訓練になりますが、弊社では様々なお仕事をご用意し、利用者さんに幅広い分野での経験を積んで欲しいと考えています。
さらに、利用者さん一人一人と面談を行い、適性を考慮しながら活動内容を選びます。得意分野をみつけて一般就労の促進へつなげます。
同じ作業を長く続けていくことも一般就労に向けた訓練になりますが、弊社では様々なお仕事をご用意し、利用者さんに幅広い分野での経験を積んで欲しいと考えています。
さらに、利用者さん一人一人と面談を行い、適性を考慮しながら活動内容を選びます。得意分野をみつけて一般就労の促進へつなげます。
作業の一例
- 部品や商品の箱作りやシール貼り
- ボールペンの組立て・梱包
- コスメ商品の検品・仕分け
- 学校教材の計量や袋詰め
- アメニティ商品の着色・仕上げ
- パソコンでのデータ入力
- フラワーアレンジメント製造・販売
ご利用の流れ
- 事業所見学
- 面接・体験実習
- 各種手続き
- 利用・就業開始
まずは、お近くの事業所へ見学のお申込みをお願いいたします。
ご家族や支援の方の付き添いも可能です。
見学でお越しの際に、作業の様子や内容のご紹介、概要のご説明をいたします。
ご家族や支援の方の付き添いも可能です。
見学でお越しの際に、作業の様子や内容のご紹介、概要のご説明をいたします。
数日間の体験実習と面接による聞き取りを行います。
実習期間のご希望も考慮しています。
面接の際に、ハローワークから紹介状を発行して頂きます。
実習期間のご希望も考慮しています。
面接の際に、ハローワークから紹介状を発行して頂きます。
採用決定後、利用(就業)開始に向けた手順をご説明いたします。
お住まいの市町村での受給者証の交付手続きなど。
お住まいの市町村での受給者証の交付手続きなど。
従業員 兼 利用者さんとしての訓練スタートです!
一日のスケジュール
9:30〜10:20 | 朝礼・就業 |
10:20〜10:25 | 休憩(5分) |
10:25〜11:15 | 就業 |
11:15〜11:20 | 休憩(5分) |
11:20〜12:00 | 就業 |
12:00〜13:00 | お昼休憩(1時間) |
13:00〜13:50 | 就業 |
13:50〜14:00 | 休憩(10分) |
14:00〜14:50 | 就業 |
14:50〜15:00 | 清掃・終礼 |
実働:4時間10分
BRAVE 小山駅前
〒323-0023
栃木県小山市中央町3-7-1
ロブレ7階(708)
TEL:0285-30-0811
FAX:0285-30-0812
MAIL:brave.oyama@gmail.com
〈受付時間〉9:00 ~ 18:00
運営会社:合同会社 ブレイヴ
栃木県小山市中央町3-7-1
ロブレ7階(708)
TEL:0285-30-0811
FAX:0285-30-0812
MAIL:brave.oyama@gmail.com
〈受付時間〉9:00 ~ 18:00
運営会社:合同会社 ブレイヴ
作業内容紹介
封入作業
工業部品をセットし、一点一点丁寧に封入します。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
事業所の環境
事業所は小山駅西口の商業施設『ロブレ』7階にあり、ドンキホーテや映画館などがあり休憩時間や就業後に利用できてとても便利です。
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
事業所内には一人一人に専用の靴箱があります。もちろん、トイレ・洗面器もあります。
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
事業所の外(7階フロア)にもトイレがあります。また、事業所内には空気清浄機を完備しています。
事業所内の一角には、関連施設で製造されたプリザーブドフラワー商品が展示され、購入することも可能です。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
指導員は、利用者さんの悩みなどに親身になって向き合い、解決策や一人一人に合ったアイディアを提案します。
一ヶ月の間に遅刻・欠席・早退のなかった利用者さんには皆勤賞として皆勤手当の支給があります。 また、秋には職員・利用者さん共にインフルエンザ予防接種を無料で行なっています。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
アクセス
所長のインスタグラム